れもん館

千代田のTVはじまるよ〜♪
2010-4-13

れもん館からのお知らせだよ〜

なんと、今週4/17の土曜日から千代田ブライダルハウスの
と〜ってもお得な情報番組がスタートしちゃうよ♪
パチパチパチ〜  O(≧▽≦)O

毎週土曜日お昼の11:30から放送のQAB『うちな〜なんば〜1』番組内で
お得な情報満載の『千代田ブライダル.TV』をおとどけ♪
れもん館のコーナーもあってお得な情報撮影にきてくれたお友達も登場
もしかするとみんなもテレビにでられるかも???
みんなで番組をチェックして、れもん館に遊びにおいでよ♪

「トゥシビー」
2009-12-14

テレビでそろそろ聞こえてきましたか?

じゅっじゅっ十三祝♪♪

十三祝いは、 生まれた年から干支が1周したことを祝い、
お子様の成長を祈る大切な記念日です。

冬休みもワンコインキャンペーン開催決定♡

部活、エイサー、バレエなどのユニフォームでの撮影もOK

れもん館に遊びにおいでよっ

ラジオ出演♫
2009-11-14

な〜んと
今日、七五三詣りへおでかけする
石川れのんちゃんを
ラジオで取材していただきました〜

あまりのかわいさに
レポーターも♡テンションUP!!
緊張しているれのんちゃんに
パパママ好き?
と聞くと、笑顔でダ〜イスキ♡っと
れのんちゃん。

れのんちゃんとお姉ちゃんとお父さんにも
出演いただきました。

また
れもん館で唯一の男性店長!!
松田店長も出演

れのんちゃん、今頃神社でお詣り中かな?
おねえちゃんもなんと今日がお誕生日!!
おめでとう!!
今日のれのんちゃんの衣装も14年前に
おねえちゃんが着たお着物なんだそうです
素敵ですよね〜

20091114_01

楽しいね〜 海ロケーション♫
2009-11-9

秋の気持ちのいい天気

前回は少しお空が曇っていたので
ゆーりぃーのご機嫌も。。。
今日のご機嫌はいかがかしら
お友達になれるかなぁ〜驚く

という不安は会ってすぐ解消☆
ゆ〜り〜が、ご機嫌!!

おねえちゃんのゆうな〜とお母さんと
みんなで’おやま’を作ったり
貝殻をひろったり
いーっぱい遊んじゃいました☆

そして何か面白い事をしたらカメラにニコッ♡
ゆ〜り〜また遊ぼうね

20091109_02

2010年 年賀状データもらえるよ〜
2009-11-9

嬉しいお知らせ

今日から嬉しい平日キャンペーン

撮影した写真で可愛い年賀状データを作って
プレゼントしちゃいま〜す
パチパチパチ〜 O(≧▽≦)O

1)お買上げ頂いた写真の中から1カット選んで
2)かわいい年賀状のデザインも選んじゃお!!
3)手元に届いたら、そのデータでおうちでプリント〜♡

大切な年賀状はやっぱりお着物で
ハイポーズがいいよね!!

七五三も十三祝も百日記念もOKよ〜

詳しくはれもん館各店まで☆

20091109_01

楽しい七五三まいり
2009-11-8

今日は経塚店から
かわいい七五三の姉妹が
波の上宮さんへお出かけしました

あっかんべ〜が大好きオチャメな、
のんちゃん3才

カメラを意識してポーズを決めてくれる
モデルの様な ゆーいー7才

ず〜っと笑い声が絶えないご家族で
私も一緒に楽しんじゃいました

お詣りの様子は近日中にHP内にて
ご紹介しちゃいます!!
お楽しみに〜

20091108_01

平日夕方限定 ラッキー情報
2009-10-17

今だけの嬉しい情報で〜す★☆

平日の夕方かられもん館では
嬉しいワンンコインキャンペーンを行っていますよ〜

キャンペーン対象外の日も
期間限定のハッピーラッキーコースも
平日の夕方からOK

学校・幼稚園帰りOK

詳しくはれもん館各店まで♡♥
予約の際はホームページを見た事を伝えてくださ〜い

20091017_01

お出かけが無料!!
2009-10-2

のお出かけレンタル。

まだまだ間に合います!!

れもん館には可愛いブランド衣裳、 新作衣裳がまだまだい〜っぱい ♥ とにかくかわいいんですぅ〜

さ・ら・に10月3日から始まる

ワンコインキャンペーンをご利用頂くと

七五三のお出かけレンタルが無料

詳しくはれもん館ワンコインキャンペーン
お出かけページを見てね♥

20081002_01

七五三のお祝いって?
2009-9-24

七五三は子供の健やかな成長を祝う行事です★

11月15日は沖縄の県内各地の神社に晴れ着を着たお子様と
ご家族の方々で賑わいます。

れもん館からも毎年お子様が、かわいい衣裳を着て嬉しそうにお出かけをします。
今年はプリキュアになりたい♥という夢はもちろん
琉神マブヤーになりたい!!というキッズも増えそうですね☆
スタッフも将来の夢を聞くのが楽しみなんです☆★

七五三

♥3才は髪を結い、くしをさす事が出来るくらい成長したお祝いとして
髪置きの祝い と言います。
♥5才は子供用の着物からハカマを着るようになるくらい成長したお祝い
袴着の祝い    と言います。
♥7才はひもの付いている着物から、初めて帯を締めて着物を着るお祝い
帯解きの祝い(帯祝い)と 言います。

波の上宮さんにご祈願に行った時の写真です。
り〜りぃは何をお祈りしたのでしょう

♡ model:riri
♡ kimono:SEIKO MATSUDAのBaubeaオリジナル

20090924_01

今年の七五三は日曜日♪
2009-9-20

20090920_01
パパママも一緒

お着物で神社へお出かけしませんか?
れもん館ではパパママのお着物もご用意しています。

そして、神社ではご家族の記念撮影と
パパママ二人の記念撮影をおすすめします

もちろん七五三のお子様の可愛い衣裳は豊富に取り揃えています♫

七五三新作衣裳 book
Baubeaバウビー

七五三の可愛い衣裳新作衣裳がいっぱい載っている七五三ブックを
無料でれもん館各店でプレゼントしてますよ〜

ぜひお気軽にれもん館へ衣裳を見にきてくださいね〜!